物書きに憧れて

この記事には広告を含む場合があります。

記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

みなさんこんにちは、こんばんは、もしくはおはようございます。

普段はVtuberとしてYouTubeで活動しています、夕樹陽彩(ゆうきひいろ)と申します。

Vtuberってご存知ですか? ゲームをしたり雑談したりしながら、フォロワーやチャンネル登録者数の増減に一喜一憂し、配信を見てくれる人が楽しい空間を作ることに見た目も魂もささげたエンターテイナーたちの事です。

実は世間で一般的に思われてるような「ゲームしてしゃべっているだけでお金が入ってくる夢のような職業」ではないんです! 逆にお金がかかることも多く、大体の人は身銭を切って趣味でやってることでしょう。ボクもその一人です。

「なら、なぜ今ブログを始めたんだ? Vtuberなら動画や配信で勝負しろ!
と思われる方もいらっしゃるかもしれません。至極真っ当な意見です。

正直、Vtuberとして物書きをするメリットは特にないと思います。強いて言えば自分の意見を長文で述べられる場が増えることと、ブログからボクのことを知ってくれる人が現れるかもしれない、というくらいでしょうか。

なのでブログを始めたのは、きっかけとしては自己満足の自己表現にあたるものです。

ただ、それを通じてボクの新たな一面を知ってもらえたら嬉しいし、ポジティブでもネガティブでも何かしら反応をいただけると小躍りします。

ものを書く習慣をつけたい

ボクには幼馴染がいるのですが、長年の付き合いの彼女いわく、ボクは生真面目で他の人より色々なことを考えているのだそうです。

そのせいで常人ならば適当に流すことを重く考えて気に病んでいるのだとか。「人生下手くそだね、輪廻転生の人間1回目?」とまで言われました。これ以上ひどい悪口ってあります?

彼女には以前「ファッションセンスがない。服に謝れ」と言われたこともありましたね……酷評のボキャブラリーに感動すら覚える。

ともかく、そんな彼女の歯に衣を着せない意見を参考にしますと、他人から見たボクは普段からいろいろ考えを巡らせているのだそうで。ですが、それを整理したり形にして出力することは今まであまりやってこなかったんですよね。

せっかく頭に浮かんだことをそのままにしてふわっと消えちゃうまで放っておくのてもったいないんじゃない? とふと思い立ち、ブログを立ち上げて筆を取りました。

いや、ブログの場合は「筆を取る」って言わない…?

物書きへの憧れ

そもそもの話、ボクは「物書き」にあこがれています。

新着ゲーム情報を記事を書く人のワクワクさせる書き方が好きです。Amazonの商品に長文レビューを書く人なんかもスゴいと思います。小中学生時代はジュブナイル小説ばかり読んで過ごしていました。

読める文章を書くのって、目に見えない技術がいろいろ必要なんですよね。

文章は基本的に「誰かに何かアクションをさせる」ために書かれます。目的は「商品を買ってもらう」だったり「共感してもらう」だったりします。

アクションを起こしてもらうには文章力が必要です。伝わりやすい構成だとか、トレンドをいち早く察知する情報収集能力だとか、そもそも文章が目に留まる様にする拡散能力だったりとか。色々な技術が隠されています。すごい。

以前、友人に勧められて「好きなものを推すだけ」という新書を読みました。あふれ出る「推したい」という気持ちを文章へと昇華させるテクニックが盛りだくさんの実用的な本でした。

この記事もその本を読み返して技術を参考にしながら書いたりしています。

好きなものを好きと声を大にして明言していくことはやはり大事ですね。

ボクはゲームBGMが大好きでサウンドトラックの収集が趣味です。趣味はやはり他人に語りたいし、布教したい。

配信の中でお話ししても良いのですが、ボクはとっさに何かをしゃべるのが苦手です。配信で雑談をするときは簡単なメモ書きをいつも用意しています。頭の中で考えながら筋道を立ててしゃべるのがどうにもうまく出来ないんですね。

2ちゃんねる創設者として有名なひろゆきさんも「話すのが苦手なら文字に起こす練習すると、相手に伝わるよう筋道を立てる練習ができる」と言っていました。

それに、文章なら書きながら練って伝えたい情報の精度を上げることもできます。発表する前に何度も読み返しておかしな部分を修正して、できるだけ良いものにしてから世に出すことができますよね。

なので、ボクにとっては文章の方が、感情を乗せて誰かに語りかけるには向いているはずなのです。

まとめると、今後ブログ活動をマイペースに頑張っていくので、ボクの文章をきっかけにボクの活動に興味を持ってくれる人や、ボクが聴いた音楽・読んだ本と同じものを手に取ってくれる人がいたらとても嬉しく思います、というお話でした。

その他ブログ運営にあたってのtips配信関係のお役立ち情報もまとめていこうと思ってます。

ちなみにこの記事を書くのに3〜4時間くらいかかっています。ブログとして見やすくするのに色を付けたりとか設定するのにもう少しかかってますね。これは数を書くことで早くなっていくことでしょう。ボクはそう信じて突き進みます。

2022.01.17追記:

↓こんな記事を書き始めました。ゲーム音楽を紹介しているので是非!


Vtuberの決まり文句で恐縮ですが、YouTubeのチャンネル登録・Twitterのフォローなどで応援いただけますと大変、大変励みになります! ナニトゾ!

記事に興味を持たれた方、ボクのことをもうちょっとだけのぞいてみませんか?

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です